fc2ブログ

ミカエル食堂(第一号本店)

ライコス住人でしたが11月29日終了につき、お引っ越ししてきました❤ 

Entries

どんだけ作んねんっ!!

先ほどの新年のご挨拶の記事にも書きましたが、
お引越し先がやっと決まりました。嬉し泣き キョネンノウチニキマッテヨガッダァァ~~!!

それは良かったのですが・・・・、
引っ越しの準備でいろいろ段ボール箱に詰めたり
なんやかんやしてるうちに
お節料理を入れる重箱を完全に見失いました・・・。うわーん ドコォーッ?!オヘンジシテェーッ!

主人に
「お節料理、もういいよ・・・」
と言ってもらっていたにもかかわらず、
それでも年末最後の締めくくりとして
どうしてもお節料理をつくらないと気が済まなかった私は
なんでもいいから重箱っぽいものを
手当たり次第に引っ張り出して来てそれを代用いたしましたっ!!


DSCF0195.jpg

駅弁かなんかの入れ物。
一段のみ。
なんでこんなん、
持ってたのかわかりません。きゃー! ソレハワタシガステラレナイショウコウグンダカラッ♪


DSCF0194.jpg

ミスドの景品。
多分これはお正月の重箱というよりは
行楽のお弁当箱???
だって風呂敷ついてたし。(間違いないっ!!)
こちらは2段。


DSCF0193.jpg

そして極めつけはこれっ!!
キティちゃんお重箱ハート絵文字名を入力してください カバイラチイデショ♪

いえ、別にキティラーという訳ではないんですが。。きゃー! ダカラワタシハステラレナイショウコウグンッ♪

2001年のものだって。
歴史を感じますな・・・・。絵文字名を入力してください フフフ…


そこに力の限り、おせち料理を詰め込みました。


DSCF0172.jpg

一の重。

有頭海老の塩焼き
数の子
黒豆
たづくり(ごまめ)(スライスアーモンド入り)

若干、海老がお重からはみ出しておりますが・・・。
このお重からはみ出してる感がいいんですよねっ♪(って、私だけ?)

そして、黒豆にちょろぎが乗っていますが
関西ではあまり使わない???ものだったので
ちょっと関東風にしようと今回は乗せてみました。

そしたら主人が「○んこ、○んこ」と嫌がりまして…。うわーん セッカクノココロヅカイヲッ!!
ムカついたので本日休日出勤の主人のお弁当に
黒豆と、この○んこちょろぎを入れておきました♪きゃーヤホホイッ♪


DSCF0174.jpg

いきなりですが三の重。

煮しめでございます。
今年は白だしで、
そしてちゃんとニンジンなどとは分けて煮たので
大丈夫かと思ったのですが、
やはり色が悪くなりました。うーむ ナニガイカンノダ???

今年は手毬の生麩なんかも入れてみたのですが
生麩もちと色が悪うございますな。うーむ ウ~ム、ドゲンカセントイカン…


DSCF0182.jpg

はい、お重容器が変わりましたよ♪うきょ キテーチャンッ♪

はっはっは!!
もう何の重とかそんなん、
さっぱり関係ないですっ!!うきょ トニカクツメタラソンデエエンジャイッ!!

伊達巻き
紅白かまぼこ
梅にんじん

これは買ってきた出来あいのものです。
飾り付けにちょっと銀杏をつけてみました♪


DSCF0178.jpg

鮭のこぶ巻き
くわい
酢れんこん
たたきごぼう(たたきが足りませんが・・・)

酢れんこん、
お酢に漬けこむ前に湯がいたらこんな紫色になってもーたんですが。げっ!? カガクハンノウッ??
なんでなのでしょう???うきょ アホナノデワカリマセン♪


DSCF0190.jpg

紅白なます
ゆり根の卵とじ
金時豆
栗きんとん
高野豆腐

紅白なますの漬け酢には
カップに使用したゆずの果汁や皮を入れてあります。
柑橘系のさわやかぁぁ~~~な感じがとってもお気に入り♪絵文字名を入力してください ユズダイスキ♪


DSCF0185.jpg

最後は主人が一番、
つまみ食いしたく狙っていた
ガッツリお肉系お重です!!うまそ~肉 ヨダレガジュルジュル

ハム
ソーセージ
厚焼き卵

きっとどのお重より
このお重が一番に完売することでしょう・・・。むっかー ツウフウニナリマッセ!!


と、
これにて二〇〇九年、
ゆく年くる年おせち料理お披露目ショー、
終了でございます。x アリガトウゴザイマシタ♪

これを残しておいて
来年のお節料理を作るときの
参考にしたいと思います♪はいてんしょんなかお★ アホダカラナニツクッタライイノカスグワスレマスネン♪
スポンサーサイト



  • [No Tag]

*Comment

NoTitle 

kyaa~きゃあ~~~~
どれもこれもすごい!まるでぷろ。
修行にお伺いしたいです。
おいしそう。目の保養させていただいてありがとう。
  • たーぼのはは 
  • URL 
  • 2009年01月01日 18時25分 
  • [編集]

豪勢ですねぇ 

わっ!夫婦二人でこの多品目、そしてこの量ですか。私なんざ、煮物と子持ち昆布、かまぼこ一種類
チャーシュー、煮豆、この位ですよー。
これだけ用意する時間、相当ですよね。
それも引っ越しの用意の合間に。すごすぎです。
  • citta 
  • URL 
  • 2009年01月01日 21時07分 
  • [編集]

あけましておめでとうございます。 

今年もよろしくお願いします。

流石に本店のお料理ですね。
私的には酢の物が入っているのが
うれしいです。
31日にスーパーに行ったのですが
紅白かまぼこは、すでに完売でありました。
出来合いのものを詰め合わせて4段重ね。
▼・エ・;▼
  • ken 
  • URL 
  • 2009年01月01日 23時06分 
  • [編集]

倫敦に、 

空輸してくれると嬉しいな^^
あぁ、やっぱり正月は日本の方がいい......。
  • はいど 
  • URL 
  • 2009年01月01日 23時53分 
  • [編集]

あけおめ= 

あけましておめでとうございます。
引っ越し先決まって良かったですね。
引っ越ししてからごゆるりとブログに参加してください。

それにしてもお節料理。豪華な弁当って感じ??
ゞ( ̄∇ ̄;)
ミスドのはうちにもありますわ~。ふたりだけやったら
これで十分ですよね。

今年もよろしくお願いします
  • はやひで 
  • URL 
  • 2009年01月02日 00時20分 
  • [編集]

NoTitle 

こんばんは。youさんちから飛んできたら、あまりにも美味しそうでついコメしてます。御節・・・食べに行きたいくらいです!ミスドにキティ可愛いですね!目の保養になりました(*^^)
  • liz 
  • URL 
  • 2009年01月02日 00時28分 
  • [編集]

あけましておめでとうございます 

どれも美味しそうですね~( ̄? ̄) ジュル…
もう何年もお節料理は食べてないですね。
昔、実家で食べていたときの味とか思い出しながら写真を見てしまいました(笑)

本年もよろしくお願いします。

  • iwassy 
  • URL 
  • 2009年01月02日 00時54分 
  • [編集]

わお! 

ミカエルハートさん、あけましておめでとう~~♪
すごーい!!これ2人で食べるのですよね。
「どうせ二人だし、おせちはいらんよね。」って作ってなかった自分を反省しました・・・・。
深く反省・・・。
美味しそう~~!私も次は作ってみようかなっと思ったので、年末にここを見に来ます。残しといてね~~♪
●んこちょろぎのおべんと見て、ご主人クスッと笑ってくれたと思うよ。
↑デービッド仲間のlizさんが、美味しいものにつられて、ここにいる!!(笑)
  • hirorin 
  • URL 
  • 2009年01月02日 03時55分 
  • [編集]

おみごと♪ 

いや~~、気張りましたね(*^_^*)
すごい、すごいです♪

百合根やくわいはいまだに食べたことありません。
食べず嫌いかも。
関東の人間ですが、ちょろぎも使ったことないし(^^;)

お疲れ様でした。
わたしはミカエルさんちのを見て、おせちを食べた気になります。
(まだ、ちゃんとしたものが食べられません^^;)

ところで、レンコンがくすんでしまったとか。
もしかしたら、レンコンを切ったとき酢水につけなかったのでしょうか?
切ったそばから酢水につけてしばらくおき、ゆでる時にもお湯の中に少し酢を入れてゆでれば、綺麗に白く仕上がります。
  • いずみ 
  • URL 
  • 2009年01月02日 07時45分 
  • [編集]

たーぼのははさんへ 

ははは。
ついつい作りすぎちゃって・・・。
一年の最後のお料理っ!!
と、思ったら気合いが入りまして。(≧△≦)ツカレマシタ!

そんな、プロだなんてとんでもございません!!
えへへ、
盛り付けはスーパーにあった「おせち」のカタログを
参考にさせてもらったりしたりしたんです♪(≧▽≦)マネシマシタ!
でも味の方は…、保障できないなぁ…。(爆)
  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 00時49分 
  • [編集]

cittaさんへ 

正午すぎぐらいから取りかかって、
できあがったのが午後7時半ぐらいでしょうか。
でも、去年なんか紅白終わったぐらいに
やっと作り終えた感じだったので
だいぶスピードアップしました。(7時間以上かかってるけど!)
結構な量だと思うでしょ???
私も作り過ぎたって思ってたんですが
朝昼晩、3食食べてたら2日夕食自分には
すっかり無くなっちゃったんですよ!(←食べ過ぎ?)
年の最後のお料理なので気合い入りすぎましたね。(´▽`●)ハハハ
  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 00時58分 
  • [編集]

kenさんへ 

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
私もお料理の合間に食べる酢の物が大好きなので
お節料理には必ず何品か入れるようにしています♪
酢の物は口の中がスッキリしますもんね♪

31日に蒲鉾、売り切れていたんですか??
こちらではいろんなものが半額セールになっていましたよ。
kenさんの利用されているスーパーは
お客さんの入りの多い人気スーパーなんですね♪


  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 01時04分 
  • [編集]

はいどさんへ 

色の悪い煮しめでも良ければ送りますよ♪
キテー❤のお重でもいいですか?(≧艸≦)ブフフッ!!
  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 01時07分 
  • [編集]

はやひでさんへ 

ありがとうございます。
ほんまにやっとのことで新居、決まりました。(´ω`*)ホットシマシタ♪
でも引っ越ししてからまたネットに繋げられるまでが
ちょっといかんかな、と…。
今のマンションがKDDIなんですが
今度のマンションがNTTで、
変更や工事の手続きがややこしいらしく…。(T△T)ウットオシイナァ…

ちょっと時間がかかるかもしれません…。
  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 01時13分 
  • [編集]

lizさんへ 

初めまして♪ and 明けましておめでとうございます♪
youさんのところからこちらにお越しくださったんですね♪
ありがとうございます♪m(_ _)m
またこれからも宜しくお願いいたします♪

いえ、これはですね、
スーパーのおせちのカタログの盛り付け方を
真似したのでそれなりに美味しそうに見えるかもしれないのですが
味のほうは……、保障できませーーーんっ!(≧▽≦)ギャハハ!

ミスドにキティのお重箱、捨てずに持っていて良かった!!
捨てられない症候群もこんな時には役に立つものですね♪

  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 01時20分 
  • [編集]

iwassyさんへ 

明けましておめでとうございます♪
こちらこそ、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

お節料理、お褒めいただきありがとうございます!!
見た目重視に頑張りました!!(←味は二の次!)
私もいつも実家の母親のお節料理を
再現しようと頑張っているんですが
どうしても味が・・・。(爆)
  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 01時25分 
  • [編集]

hirorinさhっへ 

明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願い申し上げますーーっ♪♪

うちもお節はもういらんよねって言ってたんですが、
なんだか年末になったら作らないと
気が落ち着かなくなりまして・・・。

大丈夫です!
私も毎年、前年作った内容をすっかり忘れてしまうので
こちらは保存レシピとしてずっと残しておきますので。(爆)
こんな「なんちゃってお節」でよければ
また見に来てやってください♪♪
  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 01時30分 
  • [編集]

いずみさんへ 

ははは!
ちょっと気合い入りすぎました・・・。(´∀`*)ハハハ

いずみさんはゆり根やくわい、食べられたことがないんですね。
ゆり根はホクホク、くわいもちょっと硬めのおいものようで美味しいですよ♪♪
ちょろぎは私もこちらに来て初めて食べました!
意外な食感にビックリ!(゜▽゜*)コレハイガイッ!

れんこんは切ってから酢水に漬けてしばらく置き、
その後、酢を入れた熱湯で湯がいたんですけど
湯がいている途中から紫色になりだしたんです。
湯がきすぎたんでしょうか?

いずみさん、
まだ胃の調子がいまいちなのですね。(´・ω・`)シンパイデス…
お正月休みが明けるまでに良くなるといいですね。
  • ミカエルハート 
  • URL 
  • 2009年01月03日 01時48分 
  • [編集]

NoTitle 

それでしたら、湯がき過ぎちゃったのかもしれませんね。
お料理って、ちょっとした加減でできあがりが左右されるから、侮れませんね(^^;)

コメントの投稿

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

*Trackback

トラックバックURL
http://michaelsheart.blog116.fc2.com/tb.php/22-c4c4ea52

ご案内

プロフィール

ミカエルハート

Author:ミカエルハート
ライコスから追い出しをくらい、こちらにやってきました♪
日常のこと、お菓子やお料理作り、なんちゃってガーデニング、
夫との夫婦漫才(?)などなんでも思いつくまま書いていきます。
11月29日にライコスが終了し、こちらを本店とすることになりました。
皆さま、どうぞご来店くださいまし♪

最近の記事

(-人-)ヨイカゾクガミツカリマスヨウニ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログセンター

こちらでもちー❤

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近のトラックバック

cookpad Lite

developed by 遊ぶブログ

祝!のだめ映画化♪

カウントダウン門松

ガンダム名言録(夫のために・・・)

シチュー引きずり回し

マイブ~~ム❤

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

ブログ内検索

QRコード

QR