Entries
2009年01月05日 [月]
フォンデュ祭りぃぃ~
はい、どもです。|_-;)ビクビク
この前、クリスマスディナー2部構成なんて書いたもんだから
引くに引けず、すでに年が明けたのに
今更クリスマスディナーの様子をUPしようとしている
すかぽんたんミカエルです。
なんでこんなに遅れたかというと・・・・。
まず、クリスマスっぽかったテンプレを
先にお正月用に変えようと思い
ああだ、こうだと探してたら
プラグインで面白いのがいっぱいあって
そんなのを色々取りこんだりしてたらどっぷり疲れちゃって・・・。
エヘッ♪
そんなこんなして
更新するタイミングを逃しまくってるうちにクリスマスは去ってゆき、
サイナラ~!!
ほんで2008年までもが終了しちゃったって訳です。
ジブンデモアホヤトオモウ♪
まあ、そんな話は置いといて
さ、さ、さ、
クリスマスディナー、ディナー♪(え?もういらんって?
ソウイワズニミテクリサイ!)
前日はパエリアとローストポークと
ま、ま、私にしちゃあ、頑張った方だったので
メインの25日は更にどんだけ頑張ったろかいな、と
いろいろメニューを考え・・・、
ピィィィーーーンッ!!
コレデンガナッ♪
ときましたどい♪
むひひひ・・・・

今日は楽しいフォンデュ祭りぃぃ~~♪
チーズフォンデュ あんど チョコレートフォンデュ
そしてクリスマスと言えばこれっ!!
ローストチキンッ!!
って、まだこの写真はフォンデュ祭りがスタートしたところでして
必死でお鍋にニンニクを擦りこんどりますっ!!
チョコフォンデュの方はまずミルクを温めるところから!!
それがこのチョコフォンデュ、
固形燃料ではなく普通のろうそくで温めているため
なかなか温まらんのですっ!!
アーーッ、イライラスルッ!!

やっとチーズが入りましたっ!!
おおおっ!!
溶ける、溶けるっ!!
主人、チーズが底で焦げないように必死に頑張っとります!!
よっ!このフォンデュ奉行っ♪♪
ニクイネ、コノォ~♪

高速っ!!チーズぐるぐるミキサーッ!!
うほーーーーーっ!!
主人の必殺技を見たっ!!
ヒェ~ッ!!
しゃもじが消えるぐらいの高速っ!!

この日、用意した具材は
ブロッコリー・ニンジン・アスパラ・プチトマト・ポテト・エビ・ソーセージ♪
さあ、それでは早速ブロッコリーをいただきまぁ~~す♪

おい、おい、主人。
ちょっとチーズつけすぎやろ。
キョウイクテキシドウ!!

次はプチトマト♪

はい、エビ♪

はい、ニンジン♪
って、
どぇーーいっ!!
ばぁぁーーーろぉぉーーぅっ!!
だから、
チーズつけすぎやっちゅーとるやろがいっ!!
主人がどっぷりチーズつけ過ぎたせいで
具材を一杯残したまま、チーズ品切れ・・・。
チョコレートツケテタベルカ?
ささ、残った具材は後でどないかすることにして
次はチョコレートフォンデュですよぉぉ~~~♪♪

と喜んでイチゴをポッチャンするとこんな具合・・・。
チョコレートが薄すぎる・・・・。
ナ、ナ、ナンデッ?!
説明書を読んでみたら
なんと、板チョコ4枚もいるんだってぇぇーーーーっ!!
ソンナッ!4マイモッ?!
てっきり1枚でできるもんだと思ってまひた。
エヘッ♪ マタテキトウニヤッチャッタ!!
慌てて家中のチョコを集めてバイバイッとほり込んで・・・・、

やっとこんな具合♪♪
いやはや、チョコ
といちご
ってめっちゃ合いますねっ♪♪
グッジョブ♪
あまずっぱあまい(←どんな表現っ?!)感じで超超美味しかったです♪♪
他にもキウイやバナナもやってみたけど
一押しはやっぱりイ・チ・ゴ



あ、チーズフォンデュの一押しはブロッコリ



ほんまに美味しかったので皆様もぜひ一度やってみてください♪♪
チーズが残ったら次の日、
パンの上にのせて温めて食べるといいし、
チョコが残ったら
もう一度温めてミルクをたしてホットチョコレートにして飲めるし、
最後までちゃんと食べつくせますよ♪♪
って、うちはチーズ残らんかったけど。
皆様、チーズのつけ過ぎにはご注意くださいませ!!
ああ、ああ、
最後にチキンの写真忘れてました。

焼き過ぎてお肉が縮んじゃって
根本でブッチリ切れてます。
ハハハ、ドンマイ、ドンマーイ♪
<総合評価>
クリスマスイブに上手くいきすぎて気張り過ぎた結果、
クリスマス当日はみごとに企画倒れ。
チーズは途中でなくなって具材いっぱい残るし、
チョコの分量間違えるし、
チキンの脚の肉はブッちぎれて見栄え悪いし・・・
グツグツ…
今年のクリスマスは
チーズと板チョコをもっといっぱい買っとこ。(←今年もやる気かいっ!!)
この前、クリスマスディナー2部構成なんて書いたもんだから
引くに引けず、すでに年が明けたのに
今更クリスマスディナーの様子をUPしようとしている
すかぽんたんミカエルです。

なんでこんなに遅れたかというと・・・・。
まず、クリスマスっぽかったテンプレを
先にお正月用に変えようと思い
ああだ、こうだと探してたら
プラグインで面白いのがいっぱいあって
そんなのを色々取りこんだりしてたらどっぷり疲れちゃって・・・。

そんなこんなして
更新するタイミングを逃しまくってるうちにクリスマスは去ってゆき、

ほんで2008年までもが終了しちゃったって訳です。

まあ、そんな話は置いといて
さ、さ、さ、
クリスマスディナー、ディナー♪(え?もういらんって?

前日はパエリアとローストポークと
ま、ま、私にしちゃあ、頑張った方だったので
メインの25日は更にどんだけ頑張ったろかいな、と
いろいろメニューを考え・・・、
ピィィィーーーンッ!!

ときましたどい♪
むひひひ・・・・

今日は楽しいフォンデュ祭りぃぃ~~♪
チーズフォンデュ あんど チョコレートフォンデュ
そしてクリスマスと言えばこれっ!!
ローストチキンッ!!

って、まだこの写真はフォンデュ祭りがスタートしたところでして
必死でお鍋にニンニクを擦りこんどりますっ!!
チョコフォンデュの方はまずミルクを温めるところから!!
それがこのチョコフォンデュ、
固形燃料ではなく普通のろうそくで温めているため
なかなか温まらんのですっ!!


やっとチーズが入りましたっ!!
おおおっ!!
溶ける、溶けるっ!!
主人、チーズが底で焦げないように必死に頑張っとります!!
よっ!このフォンデュ奉行っ♪♪


高速っ!!チーズぐるぐるミキサーッ!!
うほーーーーーっ!!

主人の必殺技を見たっ!!

しゃもじが消えるぐらいの高速っ!!

この日、用意した具材は
ブロッコリー・ニンジン・アスパラ・プチトマト・ポテト・エビ・ソーセージ♪
さあ、それでは早速ブロッコリーをいただきまぁ~~す♪

おい、おい、主人。
ちょっとチーズつけすぎやろ。


次はプチトマト♪

はい、エビ♪

はい、ニンジン♪
って、
どぇーーいっ!!
ばぁぁーーーろぉぉーーぅっ!!
だから、
チーズつけすぎやっちゅーとるやろがいっ!!

主人がどっぷりチーズつけ過ぎたせいで
具材を一杯残したまま、チーズ品切れ・・・。

ささ、残った具材は後でどないかすることにして
次はチョコレートフォンデュですよぉぉ~~~♪♪

と喜んでイチゴをポッチャンするとこんな具合・・・。
チョコレートが薄すぎる・・・・。

説明書を読んでみたら
なんと、板チョコ4枚もいるんだってぇぇーーーーっ!!

てっきり1枚でできるもんだと思ってまひた。

慌てて家中のチョコを集めてバイバイッとほり込んで・・・・、

やっとこんな具合♪♪
いやはや、チョコ



あまずっぱあまい(←どんな表現っ?!)感じで超超美味しかったです♪♪
他にもキウイやバナナもやってみたけど
一押しはやっぱりイ・チ・ゴ




あ、チーズフォンデュの一押しはブロッコリ




ほんまに美味しかったので皆様もぜひ一度やってみてください♪♪
チーズが残ったら次の日、
パンの上にのせて温めて食べるといいし、
チョコが残ったら
もう一度温めてミルクをたしてホットチョコレートにして飲めるし、
最後までちゃんと食べつくせますよ♪♪
って、うちはチーズ残らんかったけど。
皆様、チーズのつけ過ぎにはご注意くださいませ!!

ああ、ああ、
最後にチキンの写真忘れてました。

焼き過ぎてお肉が縮んじゃって
根本でブッチリ切れてます。

<総合評価>
クリスマスイブに上手くいきすぎて気張り過ぎた結果、
クリスマス当日はみごとに企画倒れ。
チーズは途中でなくなって具材いっぱい残るし、
チョコの分量間違えるし、
チキンの脚の肉はブッちぎれて見栄え悪いし・・・

今年のクリスマスは
チーズと板チョコをもっといっぱい買っとこ。(←今年もやる気かいっ!!)
スポンサーサイト
- [No Tag]
まるで♪
調子がいまいちなので、なにも作る気が起こらず、ふつうの食事になりそうです。
長男は天ぷらうどんでいいっていってるし(^^;)
それにしても、がんばってらっしゃいますね。
ミカエルさんのように楽しくお料理できるのが、一番いいことです。
しかも、ご主人がちゃんと食べてくださるし。
(こういうの、うちでは絶対夫は食べませんから)
写真からおいしさが伝わってきました(^o^)
ごちそうさまでした。